HOME > 会社情報 > 沿革

沿革

Company History

 
 
1986年8月 ブリヂストンフローテック株式会社スクーバダイビング事業開始
1988年8月 ダブルスイベルのレギュレーター「K1000」
残圧計と水深計を一体化させたゲージ「K2000」を発売開始

スクーバダイビングトレーニングセンター
「Skill up studio THE101」オープン
1991年8月 手元のボタンで給排気が出来るコンビネーションバルブ搭載
BCジャケット「JS300」発売開始、グッドデザイン賞受賞
1995年7月 世界初腕時計サイズのダイブコンピューター
「DIVE DEMO」発売開始、グッドデザイン賞受賞
1995年8月 BCジャケット「JK510」、グッドデザイン賞受賞
1997年10月 世界で唯一、初のセカンドボディーまでフルチタン
レギュレーター「RX700Ti」発売開始
1999年4月 株式会社ビーイズム設立。
(ブリヂストンフローテック株式会社より、分離独立)
フルチタンボディー、ナイトロックス搭載のダイブコンピューター「DIVE DEMO Optimus」発売開始
2001年8月 株式会社ビーイズム 名古屋支店設立
Toi Technical Center 設立
2002年1月 株式会社ビーイズム 京都営業所設立
2002年3月 Titanium Regulator NELEUS(ネレウス) シリーズ発売開始
弾性係留索「MOORTIGHT」発売開始(伊東サンライズマリーナに設置)
2002年11月 営業部門東京集約
メーカー営業部門を東京本社に集約
2003年1月 Toi Technical Center 移転。
開発、試験、製造、物流、アフターサービスを一括管理
600坪の新工場
2006年3月 H.f.sフロート構造“優しく包み込む”
B.C Jacket 発売開始
2008年8月 かんたん操作の本格機能搭載ダイブコンピューター
「Dive Beans Duo」発売開始
2010年3月 スパイラルフローEX搭載のレギュレーター「RX3010」発売開始
最軽量クラスの低水温(4℃)対応ファーストステージをNELEUS(ネレウス)シリーズに採用
2010年4月 品質マネジメントシステム「ISO9001」認証取得